江戸の大木戸跡はあるか。(2017年)

2018/03/29

(回答)

参考資料によると、現在確認できるのは、四谷大木戸跡(新宿区四谷四丁目交差点中央)と、高輪大木戸跡(港区高輪2-19-15)です。詳しくは参考資料をご参照ください。

(参考資料)

『東京史跡ガイド 3 港区史跡散歩』俵元昭/著 学生社 1992年 請求記号:2913 / 659 / 3 p.100
『東京史跡ガイド 4 新宿区史跡散歩』高橋庄介/著 學生社 1978年 請求記号:2913 / 370 / 4 p.43
『江戸東京学事典』(新装版) 小木新造/他編 三省堂 2003年 請求記号:2913 / 1043 / 003 p.91
『江戸・東京歴史の散歩道』2 街と暮らし社/編 街と暮らし社 2001年 請求記号:2913 / 933 / 2 p.148
『江戸・東京歴史の散歩道』3 街と暮らし社/編 街と暮らし社 2001年 請求記号:2913 / 933 / 3 p.40

(備考)

高輪大木戸跡(東京都文化財情報データベース)  https://bunkazai.metro.tokyo.lg.jp/il/meta_pub/G0000002jabunkazai (最終アクセス日:2025/2/17)
高輪大木戸跡(港区) https://www.city.minato.tokyo.jp/index.html (最終アクセス日:2025/2/17)
高輪大木戸跡(国指定文化財等データベース)  http://kunishitei.bunka.go.jp/bsys/index_pc.html (最終アクセス日:2025/2/17)
四谷大木戸跡(新宿文化観光資源案内サイト) https://bunkakanko-annai.city.shinjuku.lg.jp/(最終アクセス日:2025/2/17)

 

(レファレンス協同DB版) http://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000185046window open