企画展 5F

2005年10月21日(金)〜12月18日(日)

両国と大相撲

両国と大相撲

 

「取組の図(雷電・花頂山)」

「取組の図(雷電・花頂山)」

 

本展覧会は、財団法人日本相撲協会創立80周年を記念して、江戸の盛り場両国と相撲の歴史について、屏風絵、錦絵、番付ほか、谷風、雷電が使用した足袋や煙管などとともに振り返ります。また、明治から昭和初期における両国界隈の街並みの移り変わりを、地図や写真などで展観いたします。なお、本展は、同協会相撲博物館の特別協力をいただきました。

このほか、相撲博物館では、12月中旬より日本相撲協会80年の歴史を紐解く特別展が開催されます。

開催概要

開催期間 2005年10月21日(金)~12月18日(日)
会場 江戸東京博物館 常設展示室5階 第2企画展示室
休館日 毎週月曜日休館(ただし9月19日(月・祝)は開館、翌9月20日(火)は休館)
開館時間 午前9時30分~午後5時30分(木・金曜日は午後8時まで)
観覧料金 常設展観覧料でご覧になれます。
主催 東京都江戸東京博物館
特別協力 財団法人日本相撲協会 相撲博物館

主な展示資料

「谷風使用の道中差と拵」
「谷風使用の道中差と拵」
相撲博物館蔵
「江戸大相撲生写之図」

「江戸大相撲生写之図」
天明8年(1788)頃 凌雲斎豊麿/画
相撲博物館蔵

 

「雷電使用の煙管」

「雷電使用の煙管」
相撲博物館蔵

 

「取組の図(雷電・花頂山)」

「取組の図(雷電・花頂山)」
勝山春英/画  相撲博物館蔵

「土俵軍配意匠煙草盆」

「土俵軍配意匠煙草盆」
江戸後期 当館蔵

 

「名所江戸百景 両ごく回向院元柳橋」

「名所江戸百景 両ごく回向院元柳橋」
歌川広重/画 当館蔵

関連事業

えどはくカルチャー
「大相撲のあゆみと魅力-日本相撲協会創立80周年を記念してー」

日時 10/22(土) 午前10時30分~午後0時
会場 江戸東京博物館 1階大ホール(定員400名)
講師 竹内 誠(館長)
受講料 1,000円(ボランティア・友の会 800円)
講座コード 0510-6-01
応募締切 10月6日(木)

※( )内の金額は江戸東京博物館・たてもの園の友の会・ボランティア所属の方、対象の受講料となります。
※お申込は、往復はがきにて承ります。
※講座名・講座コードと氏名・住所・電話番号・年齢、友の会・ボランティア所属の方はその旨ご記入の上、下記までお送りください。(応募締切日消印有効)
※定員を越えた場合は抽選となります。
※当選・落選のご案内は、開講日の10日~1週間前までにご返信いたします。
※定員に空きがある場合、当日の受付が可能な場合もございます。詳細はお問い合わせください。

 

ミュージアムトーク「両国と大相撲」

開催日 2005年11月25日(金)・2005年12月2日(金)
時間 午後4時~午後4時30分
集合場所 5階常設展示室・日本橋下集合