外務省外交史料館 | 外務省関係資料を保管 |
---|---|
憲政記念館 | 憲政の歴史 |
政府刊行物(独立行政法人国立印刷局) | 白書、統計など |
国立公文書館 | 国内海外文書館リンク集 |
近現代日本政治関係人物目録(国立国会図書館) | 明治期以降、政治の分野で活躍した人物名から関連文献を検索 |
国会会議録検索システム(国立国会図書館) | 第一回(昭和22年)から現在までの議事録。それ以前は帝国議会会議録検索システムを見よ |
国立国会図書館憲政資料室 | 幕末明治以降の政治資料など |
帝国議会会議録(国立国会図書館) | |
データベース「世界と日本」(田中明彦研究室) | 国会内の首相演説検索など |
網走監獄博物館 | 網走監獄100年の歴史と行刑の変遷など |
---|---|
矯正図書館 | 刑事政策・矯正に関する専門図書館 |
警察博物館 | 警視庁の歴史と活動 |
最高裁判所図書館 | 内外の法令集、法律専門書 |
日本法令索引(国立国会図書館) | 現行法令を網羅 |
法務史料展示室 | 司法・建築の近代化 |
明治大学博物館刑事部門 | 刑事関係資料 |
UFJ銀行貨幣資料館 | 貨幣史、広重「東海道五三次」画像など |
---|---|
印刷局記念館お札と切手の博物館 | お札と切手の歴史 |
銀行図書館(全国銀行協会) | 明治以降の経済金融関係図書所蔵 |
国立科学博物館 | 産業技術資料データベース |
税務大学校租税史料館 | 税に関する歴史史料展示 |
造幣局 | 貨幣製造の歴史 |
東京商工会議所経済資料センター | 明治以降の経営経済関係図書など。OPAC |
七十七銀行金融資料館 | 金融に関する歴史 |
日本銀行金融研究所 アーカイブ | 日本銀行が作成した文書、図面等 |
日本銀行金融研究所 貨幣博物館 | 貨幣史を展示。デジタル史料、Q&Aなど |
三井記念美術館 | 三井家史料。美術品中心 |
三井文庫(本館・史料館) | 三井家史料を中心に経済史料所蔵 |
三菱経済研究所 | 経済資料に関する収集と研究 |
厚生労働図書館 | 一部電子資料も。OPAC |
---|---|
労働図書館(労働政策研究・労働政策機構) | 社会・労働関係資料。OPAC |
Winet 国立女性教育会館 | 女性情報のポータルネット |
---|---|
市川房枝記念会図書室 | 婦人参政権獲得運動関係資料など |
お茶の水女子大学 ジェンダー研究センター |
ジェンダーに関する研究・資料収集など |
石川武美記念図書館(旧お茶の水図書館) | 女性・生活・実用をテーマにした専門図書館 |
東京ウィメンズプラザ(図書資料室) | 女性問題に関する資料など。OPAC |
唐澤博物館 | 教育学教育史研究者唐澤富太郎個人博物館 |
---|---|
教科書研究センター附属教科書図書館 | 戦後の教科書中心。外国の教科書も |
京都市学校歴史博物館 | 京都市学校、近代教育の歴史 |
謙堂文庫 | 教育専門資料室。往来物など |
国立教育研究所教育情報資料センター教育図書館 | 教育専門図書館 |
小学校国語教科書題材データベース(神奈川県立総合教育センター) | 昭和24年以降の小学校国語教科書に採用された作品 |
東京学芸大学附属図書館 | 教育関係資料豊富 |
東書文庫(東京書籍) | 江戸時代からの教科書を収集 |
奈良教育大学教育資料館 | 教育史に関する展示。往来物など |
日本子ども家庭総合研究所図書室 | 子ども母子福祉関連図書。OPAC。(リンク切れ) |
教科書センター一覧(文部科学省) | 教科書を展示 |
山形県立博物館(分館教育資料館) | 近世から近代にかけて山形県の教育史 |
江戸消防記念会 | 木遣りの起源について等 |
---|---|
消防防災博物館 | 仮想博物館。消防の歴史、浮世絵など |
東京消防庁消防博物館(図書資料室) | 江戸時代からの消防の歴史を展示 |
東京消防庁 | 「ライブラリ」に消防雑学事典 |
防災専門図書館 | 災害・防災・減災等に関する専門図書館 |
※ご利用は各自の責任で行っていただきますようお願いいたします。博物館・図書館などのご利用は事前にお問い合わせの上、利用案内をご確認ください。