その他
2024年11月22日(金) 10:00〜16:00
 
    
    
    
    
    その他
2024年11月22日(金) 10:00〜16:00
|   | 
両国国技館で行われる「第24回ひがしんビジネスフェア2024」にて、えどはく移動博物館を開催します。
イベント詳細はひがしんビジネスフェアのページをご覧ください。
| 日時 | 令和6年11月22日(金)10:00~16:00 | 
|---|---|
| 会場 | 両国国技館 地下1階大広間 | 
| アクセス | JR総武線各駅停車「両国駅」西口より徒歩2分 都営地下鉄大江戸線「両国駅」A3出口より徒歩5分 <アクセス> | 
| 観覧料 | 無料 | 
| 主催 | 東京東信用金庫 | 
江戸東京博物館の常設展示より、江戸時代の庶民の暮らしや親しまれてきた文化をはじめ、明治から昭和にかけて変化した街並みや生活をパネルなどで紹介します。
| 
 両国大相撲繁栄之図(パネル) 歌川国郷/画 1853年(嘉永6) | 
|  | 
寿司屋の屋台(バナー)
復元年代:江戸後期
 
東京名所之内銀座通煉瓦造鉄道馬車往復図(バナー) 
歌川広重(3代)/画 1882年(明治15)
| 
 
 貴女裁縫之図(パネル)安達吟光/画 1887年(明治20) | 
 
 手回し式ミシン | 
開催場所:地下1階大広間
 ※申し込み不要、随時ご参加いただけます。
さわって学ぶ
さまざまな触れる資料を通して、昔の暮らしを紹介します。
|   江戸の寿司(レプリカ) |   江戸の貨幣 | 
実演
昭和のレコードを手回し式の蓄音器で実演いたします。
| 
 手回し式蓄音器 昭和前期 | 
