2024.06.07(Fri)〜2024.07.07(Sun)

관외전시

「北斎と広重 冨嶽三十六景への挑戦 江戸東京博物館コレクションより」(岡山県立美術館開催)

「北斎と広重 冨嶽三十六景への挑戦江江戸東京コレクションより」(岡山会場)チラシ

 

日本を代表する浮世絵の名作、葛飾北斎の「冨嶽三十六景」は、青を使った鮮烈な色彩と大胆な構図で当時の人々に強い衝撃を与えました。この時、北斎は70歳を超えていましたが、長い画業の中で不断の努力を重ねていました。一方の歌川広重はこの時30歳代後半。風景画を描くもヒット作のない一介の浮世絵師にすぎませんでした。北斎の大ヒットの陰で、広重はどのように自らの画風を打ち立てていったのでしょうか。
本展は、江戸東京博物館が所蔵するコレクションから、北斎の「冨嶽三十六景」全46図(一部展示替えあり)や、広重の「東海道五拾三次之内」、「名所江戸百景」など、代表作を紹介し、風景版画で双璧をなす北斎と広重、二人の「挑戦」の軌跡をたどる展覧会です。ぜひ、貴重な江戸博コレクションを通して、二人の浮世絵師のあくなき挑戦の数々をご覧ください。

 

※作品保護のため、一部作品の展示替えがあります。

 

開催概要

会期 2024年6月7日(金)〜7月7日(日)
会場 岡山県立美術館
岡山市北区天神町8-48
アクセス
主催 岡山県立美術館
公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都江戸東京博物館
朝日新聞社
山陽新聞社
ホームページ 岡山県立美術館

出版物

「北斎と広重 冨嶽三十六景への挑戦」(公式図録兼書籍)
2,750円(税込)

 

「北斎と広重 冨嶽三十三景への挑戦」図録表紙

 

ご購入は東京美術のウェブサイトをご覧ください。