2012.07.28(Sat)〜2012.09.23(Sun)
2012.07.28(Sat)〜2012.09.23(Sun)
今回出品される障壁画のなかでも、二の丸御殿大広間の「松鷹図」は当時絶大な権力を誇った第三代将軍徳川家光を象徴する代表作。徳川幕府の繁栄と終焉を見守った作品でもあります。本展は、二条城が所蔵する3000面を超える障壁画から選りすぐった、“日本絵画史上最大の画派”と呼ばれる狩野派による二の丸御殿障壁画を核とし、徳川家に関連した多数の美術作品や歴史資料など、約100件を紹介(※期間中、展示替えがあります)。将軍に謁見に訪れた大名などを待たせる 遠侍(とおざむらい)の間にはじまり、式台(しきだい) 、大広間、黒書院(くろしょいん) 、白書院(しろしょいん)の諸御殿が連なる二条城の二の丸御殿。その内部を煌びやかに彩る金碧障壁画の数々を一堂に紹介します。 なお、二条城の障壁画がこれだけまとまって京都以外で公開されるのは初めてとなります。
会期 | 2012年7月28日(土)~9月23日(日) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
会場 | 江戸東京博物館 1階展示室 (東京都墨田区横網1-4-1) 電話番号:03-3626-9974(代表)・JR 総武線 両国駅西口、徒歩3分 ・都営地下鉄大江戸線「両国駅(江戸東京博物館前)」A4出口、徒歩1分 ・都バス:錦 27 ・両 28 ・門 33 ・墨 38 系統・墨田区内循環バス「すみだ百景すみまるくん・すみりんちゃん (南部ルート) 」 「都営両国駅前(江戸東京博物館前)」下車、徒歩3分 |
||||||||||||||||||||
開館時間 | 午前9時30分~午後5時30分 (土曜日は午後7時30分まで) *入館は閉館の30分前まで *今後の節電等の状況によって変更する場合がありますので ご来館の際は江戸東京博物館ホームページ等でご確認ください。 |
||||||||||||||||||||
休館日 | 毎週月曜日(ただし、8月13日、9月10日、17日は開館) | ||||||||||||||||||||
主催 | 公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都江戸東京博物館、京都市、読売新聞社、博報堂DYメディアパートナーズ | ||||||||||||||||||||
協賛 | プリントパック、光村印刷 | ||||||||||||||||||||
映像協力 | 凸版印刷 | ||||||||||||||||||||
観覧料 |
※中・高・大学・専門学校生の方は学生証を、65歳以上の方は年齢を証明するもの(健康保険証・運転免許証など)のご提示をお願いいたします。 【チケット販売所】 江戸東京博物館、チケットぴあ( P コード: 765-092 )、ローソンチケット( L コード: 32285 )、セブンイレブン(セブンコード: 017-007 )、イープラスほか、主要プレイガイドなどで販売。手数料が掛かる場合がございます。 |
展示資料目録
展示リスト(PDF)
<重要文化財>二条城二の丸御殿 大広間四の間 松鷹図 |
<重要文化財>洛中洛外図屏風(左隻)富山・勝興寺蔵 |
東照大権現霊夢像 |
東福門院和子像 京都・光雲寺蔵 |
大政奉還 下図 明治神宮蔵 |
終了しました。
江戸東京博物館 開館20周年記念「二条城展」
8月10日(金) | ①二条城の構造を考える 齋藤慎一(学芸員) |
8月24日(金) | ②二条城障壁画の謎 松本直子(元離宮二条城事務所 学芸員) |
9月7日(金) | ③「京(みやこ)の城」、二条城/ 中谷至宏(元離宮二条城事務所担当係長・学芸員) |
※応募方法や受講料などは えどはくカルチャ-のホームページをご覧ください。
プレスリリース、写真のご用命は 「二条城展」広報事務局 スプレ・エィディーまでお願いいたします。
電話:03-3560-8223 (10:00~18:00 土日祝日を除く)