2004.07.17(Sat)〜2004.09.20(Mon)

企划展 5F

江戸幕府とロシア

江戸幕府とロシア

 

当館で開催される企画展「サンクトペテルブルク古都物語 エルミタージュ美術館展 ~エカテリーナ2世の華麗なる遺産~」と関連する第2企画展「江戸幕府とロシア」を開催いたします。

1792年(寛政4)、神昌丸漂民(大黒屋光太夫ら)を伴い、ラックスマンが根室に来航します。ロシアの目的は日本との通商にありました。そこでラックスマンに渡した信牌を携え、1804年(文化元)にはレザノフが長崎に来航します。しかし方針が変わった幕府は通商を拒否します。その後、ロシアは蝦夷地を襲撃し、日ロ関係は緊迫度を増し、幕府は蝦夷を直轄地とします。

一方、江戸に送られた光太夫と磯吉は11代将軍家斉の上覧に浴し、伊勢への帰郷も一時果たしますが、その後は幕府お養いの身として一生を江戸の番町薬園で終えます。 1813年(文化10)、捕虜を交換し、日ロ関係はここに融和します。幕末期には他の諸外国同様、和親条約と通商条約を締結しました。

本展では、ロシアに漂着し、エカテリーナ2世に謁見した大黒屋光太夫を紹介するとともに、光太夫帰国後から幕末までの江戸幕府とロシアとの関係を当時の文書や絵画資料によって概観します。とりわけロシアの南下と幕府の蝦夷地政策に重点を置き、あわせて江戸時代後期の海防意識や世界観にも着目します。また、光太夫と古河藩家老・鷹見泉石との交流を示す資料(古河歴史博物館所蔵・重要文化財)も展示します。 江戸東京博物館だからこそ実現した歴史展と美術展の同時開催! 二つの展覧会をぜひご覧下さい。

開催概要

会期 2004年7月17日(土)~ 9月20日(月・祝)
前期:7月17日(土)~ 8月22日(日)
後期:8月24日(火)~ 9月20日(月・祝)
場所 5階常設展示室内 「第2企画展示室」
※常設展観覧料のみでご覧いただけます。

 

 

環海異聞「アレクサンドル1世と夫人」

環海異聞「アレクサンドル1世と夫人」
大槻玄沢著 1807年(文化4)/述 89201847
(全期展示)

船型供養碑

船型供養碑
両国回向院(全期パネル展示)

 

花鳥図

花鳥図
松平定信画 91220006 (前期展示)

江戸はこだて箱館じょうびきゃく定飛脚賃附

江戸はこだて箱館じょうびきゃく
定飛脚賃附
江戸末期 99200280(全期展示)

 

ヲロシア国ノ使節レサノツト

ヲロシア国ノ使節レサノツト
1804年(文化元)頃
90364194 (全期展示)

ふきあげ吹上御図

ふきあげ吹上御図
江戸後期 95201485(全期展示)

関連事業

ミュージアムトーク ~江戸幕府とロシア~

開催日 8月20日(金)午後4時~午後4時30分
集合場所 5階常設展示室・日本橋下に集合してください。