其他
2014.11.29(Sat) 15:00〜17:00
其他
2014.11.29(Sat) 15:00〜17:00
江戸東京博物館では、江戸東京の伝統芸能に触れる機会を多くの人に提供するとともに、伝統文化の発展と継承を目指し、公演事業「伝統芸能フォーラム」を開催しております。室町時代に観阿弥・世阿弥により大成され、江戸時代、幕府の式楽となり武家にとって公式な行事には欠かせない舞台芸能であった能の魅力を、体験・解説も交えわかりやすく伝える公演を実施いたします。源融(みなもとのとおる)は、嵯峨天皇の十二皇子で、「源氏物語」のモデルとも言われます。六条河原の大邸宅の庭に、陸奥の塩竃の風景を模して、毎日難波津から潮水を運ばせ、塩を焼いたという逸話が残っています。名月の輝く秋の光景の中で、幻想的に舞う融の姿が現れます。
(C)吉越研
開催日時 | 2014年11月29日(土)15時~17時(14時開場)
|
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
開催場所 | 江戸東京博物館 1階 ホール (全400席) | ||||||||||
チケット料金 | 全席自由 2,000円、高校生以下 1,000円 詳細はこちら⇒ ※チケットは完売致しました。ありがとうございました。 | ||||||||||
プログラム |
第1部 解説・謡(うたい)体験(30分) 第2部 能 観世流「融」 |
||||||||||
出演者 |