Other
Past Event
 
    
    
    
  Other
Past Event
墨田区立東駒形コミュニティ会館で「えどはく移動博物館」を開催します。現在休館中でご覧いただけない常設展示や館蔵資料をバナーやパネルで紹介します。
| 会期 | 令和5年10月4日(水)~10月9日(月・祝) (月~土:9:00~20:00 日・祝:9:00~17:00) | 
|---|---|
| 会場 | 墨田区立東駒形コミュニティ会館 1階催事コーナー・2階行政資料コーナー 東京都墨田区東駒形4-14-1 | 
| アクセス | 東武線とうきょうスカイツリー駅または都営地下鉄浅草線本所吾妻橋駅よりそれぞれ徒歩7分 <マップ> | 
| 観覧料 | 無料 | 
| 主催 | 墨田区立東駒形コミュニティ会館 公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都江戸東京博物館 | 
江戸の絵草紙屋の様子や錦絵の制作工程を、江戸東京博物館の模型や館蔵資料のバナーやパネルをとおして紹介します。また、棟割長屋模型のパネルによって、江戸の庶民の暮らしも紹介します。
|   絵草紙屋(模型)(バナー) |   今様見立士農工商 商人(パネル) | 
|   棟割長屋(模型)(パネル) | 
歌舞伎などの舞台で効果音やBGMを奏でるために使われている「鳴物」。伝統芸能を支える様々な楽器を体験するワークショップです。
ワークショップの参加には、事前申し込みが必要です。
| 日時 | 10月7日(土) 午後1時30分~2時30分 | 
|---|---|
| 場所 | 東駒形コミュニティ会館5階 体育室 | 
| 対象 | 小学生以上(保護者の同伴は、1名まで) | 
| 定員 | 30名(申込順) 参加費無料 | 
| 申込 | 9月10日(日) 午前10時から 東駒形コミュニティ会館1階図書室カウンターまたはお電話にて | 
| 電話 | 03-3623-1141 | 
|  |  | 
